MEDIA

メディア掲載・出演

2015/01/20
【雑誌掲載】「日経マネー3月号」
■「株の達人に聞く“今月の注目銘柄”」
効果が出るまで時間がかかると言われる「成長戦略」。その中で即効性を持ちそうなのが、企業統治強化による稼ぐ力の向上策だ。金融庁などは株主と一体で成長していく方針を策定、環境を整備する。今後の注目銘柄を探った。

上記記事に弊社代表で日本株アナリストの野田和宏が参加しております。


2015/01/20
【雑誌掲載】「ダイヤモンドZAi 3月号」
■「最強『日本株番付』超入門」
過去2年間、大好評だった「最強日本株番付」がパワーアップ!今回は精鋭アナリスト33人に取材して「10万円株番付」や「高配当番付」「大型株番付」など注目の5大番付を決定。人気のテーマに乗りたい人から、じっくり配当を享受したい人までこの企画の精鋭揃いの60銘柄で、年間30%超の儲けを目指そう!

上記記事に、日本株情報部アナリストの東野 幸利、小林 由二、楠 千弘、小松 弘和が参加しております。
2015/01/19
【雑誌掲載】「株主手帳2月号」
■ 今月の相場見通し
「新興国市場が日本株の重要ファクターへ」

専門家の目先診『クロスレビュー(12月高値更新銘柄の気になる今後)』と、株主手帳のレギュラーコーナー『今月の相場見通し』に日本株情報部アナリスト東野幸利が参加しております。
2015/01/09
【雑誌掲載】「完全ガイドシリーズ『株 完全ガイド』」
■マネーのプロが選んだ!「最強 株主優待ランキング」
マネーのプロ17人たちによる本当にお得な最強の株主優待を紹介するコーナーに、弊社日本株アナリストの小松弘和、楠千弘、小林由二が参加しております。
2015/01/05
【テレビ出演】『昼エクスプレス』に日本株情報部アナリスト出演中
■ 番組名:昼エクスプレス
   時間 :毎週月曜日から金曜日 12時25分 から 14時45分
  
   東京市場の午前の取引をおさらいし午後のポイントを解説します。外部コメンテーターを交えて、
   個別銘柄も鋭く分析します。また、アローズブースから日経CNBCのコメンテーターが取材した
   会見などから、マーケットの生の声を届けます。

 【担当コーナー】
  □ 今週のチャート分析(水曜)
    東野 幸利
  □ 個別株を斬る(月・金を隔週担当)
    田中 一実 、楠 千弘 、小松 弘和
2014/12/22
【雑誌掲載】「ネットマネー 2月号」
■ダブル袋とじ付録「外国人投資家が買い増し! 今月の爆騰17銘柄!」に、日本株情報部アナリストの東野幸利が参加しております。
2014/12/20
【雑誌掲載】「日経マネー2月号」
■「株の達人に聞く“今月の注目銘柄”」

黒田バズーカ2で大きく上げた日本株式市場だが、その直前には急落相場もあったのを忘れてはならない。いつ急変するかも知れない相場に対応できるように、相場付きを問わず強い銘柄をえらんだ『上げ相場も下げ相場も強い株』に、弊社代表で日本株アナリストの野田和宏が参加しております。
2014/12/17
【雑誌掲載】「株主手帳1月号」
■ 2015年の相場大展望

平均株価20000円突破が待たれる2015年の東京市場で狙うべき銘柄を、現役一流のアナリスト・評論家・IFA等82名がピックアップする記事に、日本株情報部アナリスト東野幸利、小林由二、楠千弘が参加しております。
2014/11/20
【雑誌掲載】「日経マネー1月号」
■「株の達人に聞く“今月の注目銘柄”」

日本銀行の追加金融緩和で、株価の急騰銘柄に目が向きがちになるが、こんな時こそ冷静な目も必要。今後の調整も見越して、株価の変動幅が低い高配当銘柄もポートフォリオに加えておきたい。「安定・高配当」銘柄を抽出した今月の注目銘柄『変動幅の緩やかな高配当株』に、弊社代表で日本株アナリストの野田和宏が参加しております。
2014/11/19
【雑誌掲載】「株主手帳12月号」
■ 今月の相場見通し
「12月の円安が持ち直しのきっかけか」

専門家の目先診『クロスレビュー(10月高値更新銘柄の気になる今後)』と、株主手帳のレギュラーコーナー「今月の相場見通し」に日本株情報部アナリスト東野幸利が参加しております。
TOP